お知らせ

原点回帰。

 

 

一般社団法人 グループホーム協会様 主催の講演会のお知らせです。

 

『原点回帰 今こそ見つめよう認知症ケア』

平成29年10月1日(日) 14:50~17:50

会場はロイトン札幌(札幌市中央区北1条西11丁目)

詳細は ≪ こちら ≫ をご覧ください。

申込みは北海道グループホーム協会様のホームページ内にてお申し込みください。

≪ ホームページはこちらから。 ≫

 

ぜひ、ご参加下さい。

 

 by オフィスブレイン

〇〇の秋。

 

 

いつの間にか暑い夏が終わってしまい、

今は季節的に秋なのでしょうか?

皆さんの秋といえばなんでしょうか?

読書、睡眠、スポーツ、芸術、イベント・・・etc

私はもっぱら食欲の秋です(^^)

美味しいものをたくさん食べて、たくさん寝る 食欲&睡眠の秋!なんて憧れです。

 

イベントの秋といえば・・・!

一般社団法人 北海道認知症グループホーム協会様主催のイベントのお知らせです。

『認知症ケア 実践研究大会 in札幌』  詳細は ≪ こちら ≫

10月2日(月) 9:30~16:20(8:30受付開始)

会場はロイトン札幌(札幌市中央区北1条西11丁目)

締め切りが9月20日とあまり日にちがありませんがぜひ、お申し込みください。

お申込は ≪ 北海道認知症グループホーム協会のHPから ≫

 

ご参加お待ちしております。

 

 by オフィスブレイン

8月・9月セミナー開催

 

いきなりですが…みなさん「 5W1H 」覚えてますか?

 

いつ (When) どこで(Where) だれが(Who)

なにを(What) なぜ(Why) どのように(How)

 

この6つの英単語の頭文字をとって5W1H。

学校や職場など様々な場で、物事をもれなく伝達するポイントとされています。

最近では、上記の6つに どのくらい(How many) いくら(How much)を足して

「5W3H」なんていうのもあるみたいです。

内容によっては全部の項目がそろわないこともありますが、

意識することが大切なのかもしれませんね(^^)

 

 

 

前回、7月12日開催セミナーをお知らせしましたが

8月、9月のセミナーの開催が決まりました。

 

・8月2日(水) 14:00~17:00

『 実践!労使間トラブル初動対応と解決テクニック伝授セミナー 』

会場は毎日札幌会館5F TKPサッポロビジネスセンター赤レンガ前チューリップ

セミナーの詳細、お申込みは ≪ こちら ≫ をご覧ください。

 

・8月23日(水) 14:00~16:00

『 保険外サービスの方向性と生活支援サービスの必要性 』

会場はあいおいニッセイ同和損保札幌千代田ビル11F会議室

セミナーの詳細、お申込みは ≪ こちら ≫ をご覧ください。

 

・9月22日(金) 13:30~17:30

『 新社会福祉法人「内部監査部門」強化経営戦略セミナー』

会場はあいおいニッセイ同和損保札幌千代田ビル11F会議室

セミナーの詳細、お申込みは ≪ こちら ≫ をご覧ください。

 

・9月26日(火) 13:30~16:00

『 明日から職場で実践できる!転倒・骨折事故防止対策セミナー 』

会場はあいおいニッセイ同和損保札幌千代田ビル11F会議室

セミナーの詳細、お申込みは ≪ こちら ≫ をご覧ください。

 

是非、ご参加ください。

お待ちしております。

 

また、この他にも10月19日には

介護ロボットAI対策のリスクマネジメントセミナーも企画しております。

詳細はもう少しお待ち下さい。

 

 

 by オフィスブレイン

7月開催セミナーのお知らせです。

 

6月も残すところあと1週間…

特に何もありませんが、夏はいつ来るのでしょうか?

大通公園でのビアガーデンが待ち遠しいです。

今年は7月20日(木)からだそうです(^^)

 

 

 

7月開催セミナーのお知らせです。

 

7月12日(水) 13:30~17:30

『2018年 診療報酬・介護報酬・障害者福祉サービス 報酬トリプル改定対応

医療・介護・障がい 経営戦略セミナー』を開催します。

会場はあいおいニッセイ同和損保(株) 札幌千代田ビル11階会議室

 

詳細、お申し込みは≪ 7月12日開催セミナー ≫をご確認ください。

定員80名のところ、大勢の皆様からお申し込みをいただき

会場を拡大、定員数も120名まで増員しました!

お早めにお申し込みください。

よろしくお願いいたします。

 

 

 by オフィスブレイン

平成29年度 就業カレンダー

 

平成29年4月からの≪ 就業カレンダー です。

赤色の日がお休みとなります。

今年から一部土曜日がお休みとなっておりますので、ご注意ください。

また、お電話はつながりますので、何かございましたらご連絡ください。

 

お休みといえば・・・

最近では2015年にあったシルバーウィーク。(秋の大型連休を指す言葉だそうです。)

9月の5連休を満喫した方も多かったのではないでしょうか。

次のシルバーウィークはいつかとカレンダーを見てみると

なんと次回は・・・11年後の2026年だそうです。

少し遠いですが、東京オリンピック・パラリンピックが2020年。

意外とあっという間なのかもしれませんね。

 

今から心待ちにしております(^^)

 

 

 by オフィスブレイン

情報提供です。

 

北海道警察より情報提供がありました。

内容は以下の通りです。

 

札幌刑務所に服役していた40歳代の男性が、出所間際に看守に対して

神奈川県相模原市の障がい者施設での事件を引き合いに出した暴言を吐き、

5月2日に出所したもの。

 

改めて防犯対策の見直し・徹底に万全を期するようお願い致します。

 

 

 by オフィスブレイン

6月開催セミナーのご案内です。

明日から5連休という方も多いのではないでしょうか。

札幌のお天気は週末にかけて崩れていきそうな・・・。

散ってしまう前に、お花見に行きたいです。

 

前回の記事でも少し書きましたが、

6月21日に介護事業者様向けセミナー

『事例から学ぶ管理者の事故対応セミナー』を開催します。

訴訟や苦情申立などのトラブルに発展した事例を使いながら

大きなトラブルに発展する前の万全の備えをご案内します。

 

6月21日13:30~17:00

あいおいニッセイ同和損保札幌千代田ビル11階

詳細、申し込みに関しては≪ 6月21日セミナーのご案内 ≫をご覧ください。

 

お申込の際はメールアドレスの記載をお願いします。

後日、受講票をお送りいたします。

 

お申込みお待ちしております。

 

素敵なゴールデンウイークをお過ごしください。

 

 by オフィスブレイン

4月24日 セミナー

4月24日に経営・管理者向けセミナーがありました。

 

S__7053390.3

 

2.2

 

1.1

大好評だったようです。

お越しいただきありがとうございました。

 

次回セミナーは6月を予定しております。

ご案内は次の記事に載せます。

是非、ご覧ください。

 

 by オフィスブレイン

みんなで札幌をきれいに!

 

突然ですが・・・

5月30日は何の日かご存知ですか?

 

正解は・・・ゴミゼロの日です。

「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合わせで、全国各地で清掃活動が行われているそうです。

また、厚生省が5月30日~6月5日の一週間をごみ減量・リサイクル推進週間に制定し、

廃棄物の減量化や再生利用を促進するための啓発活動を行う週間としています。

 

そんなゴミゼロの日に札幌でもイベントがあります。

札幌商工会議所青年部主催の『クリーンアップ大作戦!!』

大通公園周辺の清掃活動を行います。

募集要項、参加申込書は下記↓のチラシをご覧ください。

 

≪≪クリーンアップ大作戦!!≫≫

 

参加申し込みの際は必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。

 

もちろんオフィスブレインも参加しますよ。

 

たくさんの企業様、団体様のご参加よろしくお願い致します。

 

 

 by オフィスブレイン

4月セミナー

4月24日経営・管理者向けのセミナーがあります

『今聞きたい最新テーマのコラボセミナー』

と題しまして

第1部が北海道介護ロボット推進協議会の代表理事であります萩生田 知香志氏によります

「ミンナの知らない介護ロボットの世界」

第2部がポストヒューマンジャパン株式会社 代表取締役社長 谷本 正徳氏による

「AI(人工知能)介護ロボット・ICT・IOTの現場投入による生産性・効率性向上と法人ブランディングの高品質化経営戦略」

を行います(チラシは20170424谷本・萩生田AIロボットセミナー

お日にちが余りありませんがまだ若干名様の空きがあるようです

ご連絡お待ちしてます♪

 by オフィスブレイン